
ようこそ 北京堂鍼灸北見(ぺきんどうしんきゅうきたみ)のホームページへ
ご挨拶
2015年7月1日の開業から早いもので8年目に入りました。
当院をご利用いただいている皆さま方のおかげであると心から感謝しております。
東洋医学を基盤とする鍼(はり)と灸(きゅう)は西洋医学では明らかにしにくい
面を目に見えるような形で、あるいは効果として感じていただける分野です。
体調不良が少しでも楽になり、当院が最後の頼みの綱になれるように努めてまいり
たいと存じます。
私は69歳になり、2022年11月から火・木・土のみ営業させていただくことに
しました。何かとご不便をおかけするかと存じますが、健康面でお困りの老若男女
の皆さま方のご利用をお待ちしております。
2022年7月吉日 院長 吉田みな子
お知らせ
* 強度の腰痛のため当分休院致します。 (2023年2月16日現在)
営業日・営業時間
営業日:火・木・土
営業時間:9時~19時
最終受付時刻:17時
予約制・当日予約可
老若男女どなたにも施術いたします1カ月のご利用回数と施術時間 など
①月1回程度のご利用の場合2時間以内
・ 鍼60分以内+お灸+置鍼30分
・又は希望する部位を2時間以内
②家族で月2回以上ご利用の場合3時間以内
・鍼60分以内+お灸+置鍼30分を2回
(お灸は一回目のみ)
・又は希望する部位を3時間以内
*予約は営業日の時間内に限ります
*予約の前日・当日のドタキャンは災害等を除きキャンセル料100%いただきます
料金
料金:3,000円
出張施術:北見市内4,000円
初見料はいただきません。
はり代もいただきません。
*予約の前日・当日のドタキャンは災害等を除きキャンセル料100%いただきます
初回の鍼は新品です。
使い捨て鍼をご希望の方は実費負担していただきますのでお申し出ください 。
院長の資格取得と職歴
鍼灸専門学校の在学時と卒業後、
浅野周師匠の下で内弟子修行を
2013年~2015年に行う
はり師:60歳で取得し9年目
きゅう師:60歳で取得し9年目
看護師:21歳で取得し、臨床と教育の現場で26年勤務
日本心理学会認定心理士:58歳で申請取得
養護教諭:25歳で取得し中学校に5年勤務